実績と評判で選ぶおすすめの病院BEST5圧迫骨折で治療を受けるときにどこのクリニックがいいのか迷ってしまいます。そこで病院の特徴や医師、手術方法、患者の口コミ情報、所在地といった内容をもとにベスト5で紹介していますので、参考にしてみてください。さらに良い病院を選ぶポイントも解説しています。
実績と評判で選ぶおすすめの病院BEST5 圧迫骨折治療において名実共に評価の高い病院を調べ、ランキング形式で紹介 詳しくはこちら
  • 60代女性のおよそ50%が患う?圧迫骨折の危険因子「骨粗鬆症」
  • 圧迫骨折後の脊椎変形に対応する注目の最新術式XLIF(エックスリフ)とは
  • 低侵襲・小切開手術が患者にとって最善といえるのか?

岩井整形外科内科病院

ここでは、圧迫骨折治療に対応する岩井整形外科内科病院の特徴や口コミ評判を紹介しています。

内視鏡下手術 5,000件以上の実績をもつ岩井整形外科内科病院

岩井整形外科内科病院 画像
画像引用元:岩井整形外科内科病院HP
https://www.iwai.com/

岩井整形外科内科病院では、圧迫骨折や慢性腰痛、頚椎の疾患治療において実績と評判のあるクリニックです。

特に低侵襲手術には定評があり、椎間板ヘルニア手術と腰部脊柱管狭窄症の手術では5,000件以上の実績を誇っています。

さらに手術時の様子は全て録画していて、希望によって患者さんに提供しています。

受診から手術まで1ヶ月以内という短期間治療も、痛みを訴える患者さんに好評のようです。

また、岩井整形外科内科病院では、一般的に18mmから20mmほどの切開が必要になる従来の内視鏡手術に比べ、7mmという極小サイズの傷口で施術ができるPED(PELD)という特殊な内視鏡下手術を実施しています。傷口が小さい分、体を切開する施術や通常の内視鏡下手術よりも体の負担が小さいとされており、術後の回復が早い点がメリットです。

予約から手術まで短期間で進められるだけでなく、手術後の入院期間も短縮できるため、早めに退院してもとの生活に戻ることができます。

そのほか、体が不自由で外出が難しい患者のために、土曜日13時から4枠のみですが、副院長が直々にオンライン診察も実施。パソコンやスマートフォンとネット回線さえあれば、自宅にいながらビデオチャットで体の悩みについて相談可能です。

ただし、オンライン診察は自由診療になり、予約料が500円、診察料金5,000円がかかるため注意しましょう。

また、岩井整形外科内科病院は品川区にも同一グループの病院を運営しており、どちらの病院でも同じ施術を受けられるように設備や医師のレベルを調整しています。自宅からの通いやすさに応じて、どちらか好きなほうの病院を選べるため、より通いやすいのがポイントです。

外来に関しては予約なしでも利用できますが、一部の医師に関しては予約制となっています。お目当ての医師がいる場合は、公式ホームページで医師のプロフィールや外来の担当表を確かめて、予約を入れましょう。

なお、メールは問い合わせ専用となっており、診察の予約は電話からのみ受け付けています。

圧迫骨折の治療を受けるなら?
手術・治療実績が豊富なおすすめ病院BEST5

専門性

東京都に14名いる日本整形外科学会認定脊椎内視鏡下手術・技術認定医のうち3名が岩井整形外科内科病院の医師です。特に大腿骨頚部骨折の治療成績は、東京都のセンター病院同レベルの実力を持っています。

手術方法・設備

PLDD(経皮的レーザー椎間板減圧術)、enSpire(経皮的椎間板粉砕・切除術)、MED(内視鏡下腰椎椎間板摘出術)、MECD(内視鏡下頚椎椎間板摘出術)、PELD(経皮的内視鏡下腰椎椎間板摘出術)、MEL(内視鏡下腰椎椎弓切除術)、MECL(内視鏡下頚椎椎弓切除術)、PN(経皮的髄核摘出術)、RF+PN(経皮的ラジオ波椎間板焼却・摘出術)、脊椎側彎症手術、ME-PLIF/TLIF(内視鏡下腰椎椎体間固定術)、X-LIF(内視鏡下側方腰椎椎体間固定術)、その他

主要設備:総合医療情報システム、MIT(最小侵襲治療)センター、MRI、MedX(腰痛治療機)

手術・症例実績

955件(平成26年)

所属医師

稲波弘彦/院長

専門医・認定医・所属学会は

  • 日本整形外科学会専門医

所属は

  • 日本整形外科学会員

東京大学の医学部医学科卒業後、東京大学医学部整形外科学教室へ入局し、整形外科としてのキャリアをはじめました。

都立墨東病院や三井記念病院、虎の門病院等での出向経験を経て、平成2年に岩井整形外科内科病院の院長に就任しています。整形外科分野の中でも、とくに椎間板ヘルニアや脊柱菅狭窄症を得意としている名医です。

患者さんの口コミ評判

腰痛になって苦しんでいました。近くの病院で手術は難しいと診断されましたが、岩井整形外科内科病院で診てもらったら、初診から半月で手術をしてもらい助かりました。

患者にきちんと情報開示をしている病院なので、安心して手術が受けられます。手術実績も今までに5,000件以上もあるので信頼できます。

年齢も62歳なので体への負担が心配でした。ただ手術時間も20分弱で終わって一安心。手術当日の夜は看護婦さんにとても親切にお世話を受け、感謝しております。医師の腕も良いですよ。

結構古い病院なので、見た目は正直時代遅れだなと思います。ただ、入院施設は内装も新しくて清潔ですし、入院中の対応も常に丁寧です。食事もおいしかったため、ストレスなく過ごすことができました。

全体的にアットホームな雰囲気です。看護師さんもリハビリをしてくださる方も終始優しく対応してくれたと入院した家族も喜んでいました。加齢によって骨がもろくなるのは仕方のないこととはいえ、退院後腰が伸びて元気に歩いている姿を見ると、こちらの病院を選んで正解だったと思います。

岩井整形外科内科病院
診察科目 整形外科、内科、リハビリテーション科
診療時間 8:30〜11:00、13:00〜16:30(初診)
7:00〜11:00、13:00〜16:30(再診)
※土曜日は午前中のみ
休診日 日曜、祝祭日
所在地 東京都江戸川区南小岩8-17-2
アクセス JR総武線「小岩」駅・南口より徒歩約5分
  1. JR総武線、小岩駅南口を出て、左手にある「サンロード」に入って真っすぐ進む
  2. 和食屋「おどり」の先の道を左折する
  3. そのまましばらく真っすぐ進むと、岩井整形外科内科病院が右手に出てくる 所要時間はおよそ4分
駐車場の有無 なし。車でアクセスする場合は近隣のコインパーキングを利用
ページ先頭へ