こちらのページでは、脊椎・脊髄疾患を専門に手掛ける「九段坂病院」について紹介しています。さまざまなキャリアを積んできた多くの整形外科医が在籍しており、経験や手掛けてきた症例に基づき、適切な処置を行ってくれます。
東京都千代田区という都心部で院を構える、「九段坂病院」。1925年開設と長い歴史を持っており、現在では脊椎・脊髄を専門とした整形外科をはじめ、幅広い科に対応。何かあったときに頼れる院として、人々の信頼を集めています。特に整形外科に関しては、専門スタッフによるグループ診療によって、さまざまな脊柱疾患に対する各種保存療法と手術療法に対応しています。
また、併設している健康医学センターでは、人間ドックにも対応。精密な検査を通じて、人々の健康を支えています。
病院選びに迷ったらこちらをチェック
圧迫骨折の名医が揃うオススメ病院ランキング
整形外科では、在籍する医師10人の医師のうち7人が、脊椎脊髄疾患を専門としています。そして、平成30年には年間1000件以上という数多くの脊椎手術を手掛けてきました。
経験と実績に基づいた高い技術による治療だけでなく、治療後のリハビリについても、患者のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)向上のために、丁寧かつ親身に行う体制を整えています。
頚椎後縦靭帯骨化症、脊椎脊髄腫場、腰部脊柱管狭窄症や、高齢者の後弯症(腰曲がり)、小児の側弯症といった脊柱疾患に対する各種保存療法・手術療法
1000件以上(平成30年1月〜12月)
中井 修 病院長
東京医科歯科大学医学部にて、脊椎疾患の診療・研究に従事した医師。日本整形外科学会整形外科専門医、日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医など、多数の資格を所持しています。
1983年、九段坂病院での勤務を開始。他院での脊椎脊髄疾患治療・診療を経て、1991年に九段坂病院に復帰しました。
2006年から病院長を務め、現在は東京医科歯科大学整形外科臨床教授も務めています。
所属学会
資格
警備員の方や、エントランスにいるコンシェルジュの方がとても親切でした。院内は清潔感があって、トイレも待合もきれいで、不満なく過ごせました。受診する科によって雰囲気や先生が違うとは思いますが、安心して受診できました。
脊髄の手術といえば、ここは本当に有名な病院です。難病の手術も数多くこなしているということで、こちらでの手術を決めました!術前・術後のリハビリもでき、術後はリハビリテーション科にも上がれ、リハビリも365日休まず熱心にやってくれて、すごくくお世話になりました。かつての総理大臣やスポーツ選手なども入院されていたというのには驚きです。
九段坂病院 | |
---|---|
診察科目 | 整形外科・内科・外科・皮膚科・泌尿器科・婦人科・耳鼻咽喉科・眼科・心療内科・麻酔科・放射線科・リハビリテーション科 |
診療時間 | 8:30〜14:30 |
休診日 | 記載なし、各医師の休診日はホームページ参照 |
所在地 | 東京都千代田区九段南1-6-12 |
アクセス | 地下鉄九段下駅(東西線・半蔵門線・都営新宿線) 4番出口 徒歩3分 JR市ヶ谷駅・飯田橋駅 徒歩20分
|