実績と評判で選ぶおすすめの病院BEST5圧迫骨折で治療を受けるときにどこのクリニックがいいのか迷ってしまいます。そこで病院の特徴や医師、手術方法、患者の口コミ情報、所在地といった内容をもとにベスト5で紹介していますので、参考にしてみてください。さらに良い病院を選ぶポイントも解説しています。
実績と評判で選ぶおすすめの病院BEST5 圧迫骨折治療において名実共に評価の高い病院を調べ、ランキング形式で紹介 詳しくはこちら
  • 60代女性のおよそ50%が患う?圧迫骨折の危険因子「骨粗鬆症」
  • 圧迫骨折後の脊椎変形に対応する注目の最新術式XLIF(エックスリフ)とは
  • 低侵襲・小切開手術が患者にとって最善といえるのか?

北里大学北里研究所病院

ここでは、北里大学北里研究所病院の圧迫骨折治療に関する特徴や口コミを紹介しています。

2人主治医制の脊椎外来が強み

北里大学北里研究所病院キャプチャ画像
画像引用元:北里大学北里研究所病院HP
https://www.kitasato-u.ac.jp/hokken-hp/

北里大学病院は、昭和29年に設立された歴史ある総合病院です。現在の病院は、社団法人北里研究所と学校法人北里学園の統合によって2008年に開設。

一般的な整形外科診療を扱う整形外科と別に、専門外来の一つとして脊椎外来(脊椎センター) が設けられています。

地域医療連携の取り組みを行っている北里大学病院の流れを汲んで、「2人主治医制」を導入。一人の患者さんに対し、北里大学病院の医師と地域のかかりつけ医が連携する形で、患者さんの利用しやすさを考えているのが特徴です。

脊椎外来(脊椎センター)には、日本脊椎脊髄病学会認定指導医が2名在籍しており、患者さんの体に負担が少ない低侵襲手術を積極的に行っています。また、難易度が高い疾患や複雑な症状に関しては、慶應義塾大学病院整形外科脊椎脊髄診療班との連携や、紹介を行うなど、チーム医療が強みです。

治療について理解をして受けてもらうために、治療内容についても徹底した説明を行っています。手術後はリハビリテーションなども可能な脊椎脊髄専門施設です。

専門性

脊椎・脊髄疾患による痛み、しびれ、神経麻痺、歩行障害などに対する専門治療を行なっています。対象疾患は、頚椎椎間板ヘルニア、頚椎後縦靭帯骨化症、頚椎症性神経根症、頚椎症性脊髄症、頚椎症性筋萎縮症、首下がり病、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、腰椎分離・すべり症、腰椎変性すべり症、腰椎椎間孔狭窄、腰椎変性側弯症、胸椎後縦靭帯骨化症、胸椎黄色靭帯骨化症、骨粗鬆症性椎体骨折、脊椎圧迫骨折、脊椎破裂骨折、脊椎脱臼骨折、化膿性脊椎炎、化膿性椎間板炎、原発性脊椎腫瘍、転移性脊椎腫瘍、脊髄腫瘍、リウマチ性脊椎炎、特発性側弯症など 幅広く取り扱っています。

手術方法・設備

頚椎前方除圧固定術、頚椎椎弓形成術、頚椎後方除圧固定術、胸椎椎弓切除術、胸椎除圧固定術、胸椎前方固定術、腰椎椎間板ヘルニア後方摘出術、腰椎棘突起縦割式椎弓切除術、腰椎後方進入椎体間固定術(PLIF)、低侵襲経椎間孔的椎体間固定術(MIS-TLIF)、腰椎低侵襲側方固定術(XLIF、OLIF)、腰椎前方固定術、バルーンカイフォプラスティ(BKP)、脊椎腫瘍摘出術、顕微鏡下脊髄腫瘍摘出術、最小侵襲脊椎安定術、脊椎骨きり術、脊椎変形矯正固定術、脊髄刺激装置埋め込み術

主要設備:記載はありませんでした

手術・症例実績

記載はありませんでした

所属医師

日方智宏 脊椎センター長/北里大学病院 病院長補佐

日方医師は、慶應義塾大学医学部を卒業後、慶應義塾大学医学部博士課程を修了。日本整形外科学会整形外科専門医や日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医といった各種専門資格を数多く有しており、脊椎と脊髄外科を専門にしています。患者さんの治療や手術といった対応だけでなく、北里大学医学部整形外科学の准教授も務め、後継者の育成も行っています。

所属学会

記載はありませんでした

資格

  • 日本整形外科学会整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
  • 日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医
  • 難病指定医
  • 身体障害者福祉法指定医
  • 日本専門医機構認定整形外科専門医

その他、日本脊椎脊髄病学会認定指導医をもつ医師が1名所属しております。

患者さんの口コミ評判

大学病院でありながらも、地域医療に熱心な印象を受けました。健康診断受診を積極的に受け入れたり、各種講習会なども開催されたりしているようです。予約をせずに初診外来を受け入れる科もあるなど、柔軟なイメージです。

来院する患者さんが多い病院なので、多少待つことはありますが、その分診療が丁寧にしてもらえています。不満に感じたことはないです。

医師が信頼できるのはもちろん、看護師さんがとても親身なのがうれしいです。治療にくじけそうになった時も、看護師さんの心遣いで治療を続けていける気持ちにしてもらいました。病院内は広々としており、殺伐とした感じがないのがいいですね。

色々な病院にお世話になりましたが、一番安心できると感じました。医者の腕の良さと熱意を感じますし、説明や治療に関しても納得できるものでした。看護師さんの処置や対応も、よく教育が行き届いているようで、まさに患者さん目線の病院だと感じました。

北里大学北里研究所病院
診察科目 総合内科、外科、脳神経内科、整形外科、消化器内科、婦人科、循環器内科、泌尿器科、呼吸器内科、皮膚科、腎臓内科・内分泌代謝内科、眼科、リウマチ・膠原病内科、耳鼻咽喉科、小児科、形成・美容外科(美容医学、精神科、放射線科(診断・治療、麻酔科、病理診断科、リハビリテーション科など
診療時間 (初診)8:20~11:30、12:50~16:30 ※土曜午前のみ
(再診)7:45~11:30、12:50~16:30※土曜午前のみ
休診日 第4土曜日、日曜、祝祭日
所在地 東京都港区白金5-9-1
アクセス

日比谷線「広尾駅」1・2番出口より徒歩約10分
首都高速目黒線「天現寺ランプ」下車、約2分

駐車場は有料です。(収容台数135台)

ページ先頭へ